宿場用水は、飲用水、防火用の水場として昔から親しまれていました。どこの宿場にもあり、旅人の喉を潤してきましたが、現在このように残っている宿場は少なくなりました。

奈良井宿を北から南へ歩いてみます。

TOO001

奈良井駅前の水場

石積みから流れ出していますが、家の中に取り込まれたような造りになっています。

TOO001

木曽の大橋

平成3年に造られた奈良井川に架かる総檜造りの太鼓橋です。樹齢300年以上の檜が使われているそうです。

TOO001

奈良井宿

奈良井宿は、戦国時代に武田氏によって定められた宿場です。集落はさらに古くからあったとされます。江戸時代になると中山道が定められ、奈良井宿もその宿場の一つになりました。

TOO001

下町の水場

奈良井の宿場用水は、案内板によると山から湧き出る清水だそうです。飲用できる綺麗な清水ですが、飲用する場合は「煮沸」するよう、注意書きがされています。

TOO001

下城の水場

TOO001 下城の水場横の細い道を登り、階段をのぼると突き当りにも用水がありました。街道沿いではないためか、こちらは質素な水場です。

TOO001 さらに登り、上の道にでるとまた水場がありました。水場だけではなく、擁壁水抜きなどからも清水がどんどん出ています。ちょうどここが奈良井川の段丘崖にあたる場所です。

TOO001

横水の水場

TOO001

池の沢水場

TOO001

鍵の手水場

TOO001

奈良井宿

奈良井宿は2011年に放送された「おひさま」のロケ地です。昭和初期の安曇野の町並みとして撮影されたということです。鍵の手付近が主人公、陽子の家のあたりになります。

TOO001

宮の沢水場

石置屋根で造られています。江戸時代にも使われていた石置屋根は瓦などがまだ高級品だった頃、板で屋根を葺き飛ばされないように石を置いていました。

TOO001 2021年4月3日に再び奈良井へ行ったときの写真です。他の水場は変わりなかったのですが、この『宮の沢水場』は茶色い水に変わっていました。 水源地に土砂崩れでもおきたのでしょうか・・・

TOO001

鎮神社

元和4年に病が流行したため、住民が社殿を建立し、難病が鎮まったといいます。昭和34年の台風により社殿は倒壊してしまいましたが、翌年に再建しています。

■下町の水場
住所 座標 採水日 採水時間
塩尻市大字奈良井 35.9677 137.81376 2020.7.24 12:25
水温 EC(μS/m) TDS 塩分
10.8℃ 67.5 44.8 0.00
pH RpH DO COD
7.7 7.7 8.1 4
■下城の水場
住所 座標 採水日 採水時間
塩尻市大字奈良井 35.96718 137.81303 2020.7.24 12:15
水温 EC(μS/m) TDS 塩分
12.2℃ 66.4 44.1 0.00
pH RpH DO COD
7.6 7.6 8.0 4
■横水の水場
住所 座標 採水日 採水時間
塩尻市大字奈良井 35.96612 137.8119 2020.7.24 12:40
水温 EC(μS/m) TDS 塩分
13.7℃ 62.0 41.1 0.00
pH RpH DO COD
7.6 7.6 8.1 3
■鍵の手水場
住所 座標 採水日 採水時間
塩尻市大字奈良井 35.96408 137.80952 2020.7.24 9:35
水温 EC(μS/m) TDS 塩分
14.8 116.8 77.7 0.01
pH RpH DO COD
7.4 7.6 7.8 3
■横水の水場
住所 座標 採水日 採水時間
塩尻市大字奈良井 35.96612 137.8119 2020.7.24 12:40
水温 EC(μS/m) TDS 塩分
13.7℃ 62.0 41.1 0.00
pH RpH DO COD
7.6 7.6 8.1 3
■池の沢水場
住所 座標 採水日 採水時間
塩尻市大字奈良井 35.96504 137.81092 2020.7.24 9:35
水温 EC(μS/m) TDS 塩分
16.0℃ 50.8 33.7 0.00
pH RpH DO COD
7.9 7.8 7.7 3
■宮の沢水場
住所 座標 採水日 採水時間
塩尻市大字奈良井 35.962191 137.808133 2020.7.24 11:00
水温 EC(μS/m) TDS 塩分
14.3 67.3 44.6 0.00
pH RpH DO COD
7.7 8.0 7.9 3
※座標は、グーグルマップ、地理院地図、共通です。

ほとんどの用水の水質は似通っていますが、「鍵の手の水場」だけが明らかに水質が違います。奈良井付近の地質は味噌川帯と呼ばれる付加帯堆積物から成っているとされます。これは砂岩・泥岩を主とした中に玄武岩質溶岩やチャート、石灰岩などを含んでいるそうです。「鍵の手の水場」だけが石灰岩質を通過してきているのかもしれません。

2020年4月3日に再び訪れたときに、「鍵の手の水場」だけが茶色く濁っていました。やはり「鍵の手の水場」だけが水源が違うようです。