TOO001

ママ下湧水

竹柵の奥より流れ出てきます。かなりの水量で、どのくらいの流量があるのか調べましたがわかりませんでした。

TOO001 このあたりは高さ8m程度の「青柳段丘」が連なっています。この段丘崖の下から湧き出ています。南側には古来多摩川の氾濫原であった低地が広がっています。崖のことをこのあたりでは「まま」と呼ぶことから崖下に湧き出る湧水を「ママ下湧水」と呼んでいました。昭和初期まではわさび田もあったそうです。

TOO001 現在も地元の人が野菜を洗うために利用しているようです。野菜以外は洗ってはダメです!洗濯などは禁止です。

住所 座標 採水日 採水時間
国立市矢川3丁目 35.68038 139.42669 2021.4.10 14:30
水温 EC(μS/m) TDS 塩分
19.8℃ 228 151 0.01
pH RpH DO COD
7.2 7.2 8.5 3
※座標は、グーグルマップ、地理院地図、共通です。

完全に湧水口からの採水はできませんでしたが、この竹柵のところで温度を計測したのですが。。。かなり高めなのが気になります。近くの「清水の茶屋跡」が18.7℃、「常磐の清水」が18.0℃でしたので、1度も高いですね・・不思議です。