どんどの石井戸
文化年間頃に九戸浜村のススキ原にどんどん湧き出る泉があり、村人たちは切石で囲み、飲水にするため水桶で運ぶ人で賑わい、簡易水道ができるまでの長い間、この水で暮らしてきました。昭和49年に碑を建立。 石がくぼんでいる場所は水を汲んでいたところのため、すり減っているそうです。 車道をはさみ、反対側には池があります。どんどの池(弁天池)
4つの池があり、上流側から水源地、飲料水池、野菜洗池、洗濯池となっています。現在も簡易水道の水源となっています。 弁天様が祀られ、近隣の方々は大切に残しておられます。住所 | 座標 | 採水日 | 採水時間 |
---|---|---|---|
上越市大潟区九戸浜 | 37.236975 138.335406 | 2020.11.22 | 15:00 |
水温 | EC(μS/m) | TDS | 塩分 |
13.7℃ | 241 | 158 | 0.01 | pH | RpH | DO | COD |
7.8 | 7.0 | 6.8 | 3 |