北国街道

TOO001

追分宿~小諸宿

分去れ―追分原―馬瀬口の一里塚―馬瀬口・高山家―十石坂―御影陣屋跡―平原一里塚跡―柏木小右衛門生誕地―乙女坂―唐松一里塚―高濱虚子記念館―八幡神社―小諸城足柄門―藤村旧栖地―小諸城 大手門―小諸城址懐古園

TOO001

小諸宿~田中宿

諏訪神社―布引観音道標―富士見坂―東山道清水駅跡―青木一里塚跡―深沢川―大石沢眼鏡橋―牧家一里塚―雷電の碑―雷電生家―田中宿本陣跡

【番外編】 布岩―布引観音参拝―武田信繁の墓

TOO001

田中宿~海野宿

三分橋―白鳥神社―媒地蔵―海野宿本陣跡―高札場―阿弥陀堂―仁王堂

TOO001

海野宿~上田宿 

大屋神社―岩下一里塚跡―太鼓岩―旧本陣柳沢家―科野大宮社―上田宿本陣・問屋場跡―大手門跡―池波正太郎真田太平記館―北国街道・柳町―上田城跡

TOO001

上田宿探訪 

真田氏本城跡(松尾城跡)―長谷寺―稲倉の棚田―上田市真田氏歴史館―真田氏館跡―信濃国分寺跡―信濃国分寺―旧宣教師館

TOO001

上田宿~坂木宿 

芳泉寺-千人塚-秋和の里-座摩神社-小岩井紬工房-沓掛酒造-岩鼻の崖-鼠宿-會地早雄神社-玄古たばこ碑-中之條陣屋跡-甘泉-村上義清墓所-坂木陣屋跡

TOO001

坂木宿~戸倉宿 

坂木宿本陣-村上義清居館跡-横吹八丁-姥捨山遥拝所-上戸倉宿本陣跡-水上布奈山神社-蔵元坂井銘釀 【番外】 Googie’s-象山砲術試射地-森将軍塚古墳-荒砥城跡

TOO001

戸倉宿~矢代宿 

下戸倉宿本陣-水除土堤-松風塚-寂蒔村-屋代学校-生蓮寺-藤屋旅館-須須岐水神社-屋代柿崎脇本陣跡-本陣・明治天皇御小休所跡

TOO001

牟礼宿~柏原宿 

牟礼宿本陣跡-徳満寺-證念寺-十王坂-金附場跡-武州加州道中堺碑-小玉坂-落影-小古間-古間一里塚跡-古間宿古屋-柏原諏訪神社-小林一茶旧宅-柏原宿本陣-中村家住宅

TOO001

柏原宿~野尻宿 

小林一茶の墓-俳諧時-一茶記念館-野尻一里塚-伝九朗神社-野尻宿本陣跡

TOO001

野尻宿~関川宿 

野尻湖遊覧船-琵琶島(弁天島)-宇賀神社-安養寺-真光寺-赤川一里塚跡-赤川神社-関川の関所-浄善寺-関川宿本陣-上原宿本陣-旅籠ろうそく屋跡-天神社-妙高温泉

TOO001

関川宿~田切宿 

スキー神社-化祝坂-深沢川-田切一里塚跡-白田切川-田切諏訪神社-二俣宿脇本陣-馬寄場-御舘の乱無名戦士の墓

TOO001

田切宿~関山宿 

大田切-大田切川-大田切清水-一里塚の家-坂口新田庄屋-泉地蔵-関山宿問屋-関山神社

TOO001

関山宿~二本木宿 

関山宝蔵院跡-北沢一里塚-稲荷山新田-稲荷神社-片貝の筆塚-馬洗場の大石-市屋一里塚跡-若宮神社-松崎宿-安楽寺-片貝川-二本木宿-二本木駅

TOO001

二本木宿~新井宿 

藤沢一里塚-板橋新田の馬宿-神明神社-小出雲坂-加茂神社-新井宿-上町延命地蔵尊-極生寺-市神社-新井別院

TOO001

新井宿~高田宿 

石塚一里塚跡-大崎の石屋-出雲大社越後石沢講社-根切松-瀬渡橋-今泉城-願清寺-伊勢町一里塚跡-高橋孫左衛門商店-瑞泉寺-西光寺-札の辻

TOO001

高田城探訪 

旧師団長官舎-お馬出しの辻-町会所跡-小栗美作住居跡-榊神社-高田城址公園-四九市場碑-芭蕉宿泊地跡-桶屋町-旧金津憲太郎桶店-高田駅

TOO001

春日山城探訪 

大手道入口-番所跡-亀割清水-南三の丸-柿崎屋敷跡-御成街道-上杉景勝屋敷跡-井戸曲輪-天守閣跡-本丸跡-毘沙門堂-直江屋敷跡-春日山神社-御前清水-林泉寺

TOO001

ちょっと寄り道『高田・直江津』 

浄興寺-親鸞聖人御本廟-おかんの墓-高田姫・初代高松宮妃墓所-天崇寺-福島城跡-湊八幡宮-琴平神社-安寿と厨子王の供養塔-聴信寺-福永神社-旧直江津銀行-御館跡

TOO001

高田宿~春日新田宿 

旧今井染物屋-北国街道追分-東本町雁木通り-稲田口番所跡・銭座跡-大日一里塚跡-春日新田駅跡-春日神社-馬市跡-小町橋

TOO001

春日新田宿~黒井宿 

春日山公園-鹿島稲荷-奥州道道標-黒井駅-洞仙庵跡-黒井神社-明治天皇碑-本敬寺-芭蕉句碑

TOO001

黒井宿~潟町宿 

上荒浜-下荒浜-順徳天皇碑-遊光寺浜-夷浜-信光寺-西ケ窪浜-犀潟-惠光寺-円蔵寺-潟守神社-新堀川-渋柿浜-専念寺-上小船津浜-下小船津浜-浄照院-土底浜 -潟町-火防地蔵尊-明治天皇潟町行在所碑-小山作之助歌碑-どんどの池

TOO001

潟町宿~柿崎宿 

人魚の像-人魚伝説の碑-最勝寺-上下浜-三ツ屋浜-直海浜-福城寺-光徳寺-藤野条助顕彰碑-玄川神社-柿崎駅

TOO001

柿崎宿~鉢崎宿 

柿崎城跡-浄善寺-妙蓮寺-浄福寺-大清水観音堂-飯綱社

TOO001

鉢崎宿~鯨波宿 

『米山三里』の約12km、河岸段丘を上り下りする難所です。たわら屋跡-鉢崎神社-鉢崎関所跡-鉢崎地蔵尊-胞姫神社-亀割坂-弁慶の産水井戸-笠島-酒の新茶屋-六割坂-鯨波

TOO001

鯨波宿~柏崎宿【前編】 

御野立公園-鬼穴-番神堂-焔魔堂跡-勝願寺-極楽寺-西光寺-柏崎陣屋跡-金比羅山虚空蔵寺

TOO001

鯨波宿~柏崎宿【後編】 

柏の大樹碑-香積寺-八坂神社-ねまり地蔵-立地蔵-天屋跡-石井神社-柏崎招魂所-釈迦堂跡-閻魔堂

TOO001

柏崎宿~宮川宿 

春日陣屋跡-春日神社-悪田稲荷神社-悪田の渡し跡-松波諏訪神社-円通庵跡-諏訪神社-法華寺-青山稲荷神社-勝軍地蔵-多聞院跡-宮川天満宮跡-清水不動尊

TOO001

宮川宿~椎谷宿 

椎谷角城跡-華蔵院-椎谷陣屋跡-馬市跡-椎谷の御前水-椎谷不動堂-椎谷観音堂-香取神社-椎谷鼻灯台-夕日が丘公園

TOO001

椎谷宿~石地宿 

椎谷角城跡-華蔵院-椎谷陣屋跡-馬市跡-椎谷の御前水-椎谷不動堂-椎谷観音堂-香取神社-椎谷鼻灯台-夕日が丘公園

TOO001

石地宿~出雲崎宿 

勝見稲荷堂-良寛旅立ちの丘-獄門跡-尼瀬油田跡-出雲崎代官所跡-石油産業発祥地記念公園-光照寺-芭蕉園-良寛堂-出雲崎代官所跡

TOO001

【番外編】良寛古道を歩く 

おけさ源流の地碑-俵小路-良寛と夕日の丘公園-良寛記念館-多聞寺-浄玄寺-良寛の古道-薬師堂跡-西照坊

北国街道(松代道)

TOO001

矢代宿~松代宿 

将軍地蔵-法輪寺-雨宮の渡し-雨宮坐日吉神社-土口一里塚跡-振袖地蔵尊-水難供養塔-會津比売神社-妻女山-道島田圃-大信寺

TOO001

松代探訪① 

松代藩文武学校-松代城-松代駅-恩田杢工像-真田邸-旧横田家-象山神社-旧佐久間象山邸-山寺常山邸-象山地下壕-佐久間象山墓-松代荘

TOO001

松代探訪② 

長国寺-真田家墓所-真田信之霊屋-梅翁院-西念寺-問屋杭全家-高札場-松代藩鐘楼-八田家

TOO001

川中島合戦をめぐる旅 

川中島古戦場-赤川歌碑-胴合橋-典厩寺-山本勘助の墓-信州柴阿弥陀堂-大鋒寺

TOO001

松代宿~川田宿 

荒神堂-長明寺-寺尾城跡-松代藩刑場跡-鳥打峠-禅福寺-関崎の渡し-川田宿本陣-信濃川田駅

TOO001

川田宿~福島宿 

領家-保科川-湯島天満宮-北野美術館-称名寺-正満寺-福島宿本陣-天神社-西福寺-黄金島

TOO001

福島宿~長沼宿 

名主小坂家-村山神社-村山一里塚跡-川上社-長沼神社-林光院-西厳寺-蓮如堂-貞心寺-長沼城跡-吉祥庵-守田神社-妙笑寺

TOO001

長沼宿~神代宿 

赤沼公園-妙願寺-信州りんご発祥の碑-大田神社-浅慶院-善光寺平洪水水位標-多賀神社-神代宿本陣跡-観音堂

TOO001

神代宿~牟礼宿 

神代坂(香白坂)-神代坂の大石-白坂峠-高山寺-名号堂-行人塚の三本松-四ツ谷一里塚-永正地蔵-矢筒城館跡-牛落し坂のへい筆塚-古屋敷の石仏

北国西街道(善光寺道)

TOO001

洗馬宿~郷原宿 

分去れ-琵琶橋-瑞松庵-東漸寺-長興寺-釜井庵-太田の清水-太田一里塚跡-郷原宿本陣-問屋-郷福寺

TOO001

郷原宿~村井宿 

原新田追分-原新田一里塚跡-太田水穂生家-牛屋-短歌公園-四ケ堰円筒分水-神明宮-村井口留番所跡-ブリ場跡-村井一里塚跡

TOO001

村井宿~松本宿 

落羽松-念称寺跡-多賀神社-出川番所跡-大庄屋中田家-出川一里塚跡-貞享義民刑場跡-博労町十王堂-深志神社

TOO001

松本城下町を巡る 

牛つなぎ石-四柱神社-源智の井戸-槻井泉神社-餌差町十王堂-正行寺-松本城-松本神社-旧開智学校-賢忠寺跡

TOO001

松本宿~岡田宿 

安原十王堂跡-千国街道口-岡田の筆塚-岡田神社の大ケヤキ-岡田宿本陣跡-口留番所跡-連台場-岡田伊深一里塚跡-小宮山氏館跡-伊深薬師堂-慶弘寺跡

TOO001

岡田宿~刈谷原宿 

問屋原-馬飼峠口-石切場跡-西峠の池-商人石-仇坂-仇坂の馬頭観音群-刈谷原峠-刈谷原峠一里塚跡-玉成学校跡-刈谷原宿本陣跡

TOO001

刈谷原宿~会田宿 

横山不動尊-神明社-洞光寺-板場一里塚跡-浄雲寺-千本松道祖神-殿村遺跡-長安寺跡-四賀支所

TOO001

会田宿~青柳宿【前編】 

補陀寺跡-会田宿本陣跡-問屋-広田寺-会田塚-無量寺大門-岩井堂観音-立峠-地蔵原-立峠の石畳

TOO001

会田宿~青柳宿【後編】 

間の宿乱橋-綿の実道祖神-中ノ峠-皿吊し道祖神-間の宿西条-観音寺-西条茶屋本陣-関昌寺-石組水路-青柳宿本陣-清長寺-里坊稲荷神社-大切通し

TOO001

青柳宿~麻績宿 

麻績大橋-嫁の泣石-一口坂-駒が石-ガッタリ-姥捨山礼拝所-御嶽碑-瀬戸屋-旧麻績小学校北校舎-麻績氏居館跡-麻績宿本陣-麻績番所跡-海善寺

TOO001

麻績宿~稲荷山宿【前編】 

麻績神明宮-市野川番所跡-お仙の茶屋跡-聖湖(夜ケ池)-村境碑・猿ケ馬場峠-念仏石-馬塚-猿飛池-火打茶屋跡-松崎茶屋跡-のぞき-くつ打場-梨久保池

TOO001

麻績宿~稲荷山宿【後編】 

開眼寺-七曲りの松-間の宿桑原-桑原宿本陣-伴月楼-極楽寺-稲荷山城址-稲荷山宿本陣-谷街道稲荷山起点-天用寺-塩崎陣屋跡

TOO001

稲荷山宿~丹波島宿 

康楽寺-塩崎一里塚跡-篠ノ井追分-矢代の渡し跡-幣川神社-横田城跡-北原延命大仏殿-丹波島渡しの碑

TOO001

丹波島宿~善光寺宿 

姫塚-木留神社-観音寺-西光寺-往生院-藤屋本陣

TOO001

善光寺探訪 

善光寺境内をぐるっと一周してみました。

TOO001

善光寺宿~新町宿 

西宮神社-柏崎地蔵-三輪時丸塚-美和神社-吉田神社-稲田神社-円通庵

TOO001

新町宿~牟礼宿 

幸清水-粟野神社-国胎寺-船地蔵尊-多胡氏館跡-田子神社-田子池-鍛冶ケ窪野立跡-平出追分

2019年8月9日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。お盆ということもあり、宿が取りにくかったため今回は車でやってきました。『道の駅みまき』に車中泊しながら北国街道を上田へ向かって進みたいと思います。車内は以前から車中泊できるよう、リアシートをベッド...

2019年8月10日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。7:30 車は昨日と同じく小諸駅前駐車場(500円/24H)に駐車し、昨日終了した本町の交差点へ向かいスタートします。養蓮寺1493年(明応2)越前国足羽郡荒井城主井上筑前守信丸九代の孫、井上治...

2019年8月10日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。11:40 田中宿をあとに海野宿へむけて進んでいきます。道祖神柳哉句碑『痩せたまゝ 遂に石間の 草枯るゝ』宮下久太郎は俳号を第二世浮世庵柳哉(りゅうさい)と称し、明治14年この地三分に生まれ、俳...

2019年8月11日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。上田駅前の「タイムズ上田信用金庫駅前支店」へ車を駐車しました。予定では、もう少し離れた天神1丁目のフレンドパーク(500円/24h)に停めたかったのですが満車でした。安いため人気があったようです...

2019年8月12日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。本日は一日、小諸、上田周辺を車で散策します。朝早く、5:30頃には道の駅みまきを出発します。まずは、道の駅みまきにほど近い場所から回っていきます。布岩断崖にくっきりと斜めに白い層が貫いています。...

2019年9月14日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。今回も車でやってきました。昨夜は「上田道と川の駅 おとぎの里」へ車中泊し、朝は4時から「万葉超音波温泉」へ入り、着替えなどをすませ、上田駅へやってきました。おとぎの里は「半過岩鼻」の隣にあり、ダ...

2019年9月15日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。戸倉駅車は、戸倉駅前のコインパーキング、「システムパーク戸倉駅前」へ駐車します。最大500円と格安です。戸倉駅より信濃鉄道で昨日のゴール、坂城駅へ向かいます。戸倉駅の中には朝早くから開店している...

2019年9月16日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。昨日に引き続き、戸倉駅前のコインパーキング、「システムパーク戸倉駅前」へ駐車します。最大500円と格安です。今朝は旅館でのんびりし、上山田温泉街を散策の後に戸倉駅までやってきました。10:20戸...

2020年10月24日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。長野駅前のコインパーキングに車を駐車しました。新幹線口付近のコインパーキングは値下げされてきましたね。以前は24時間1000円ぐらいしましたが、今回600円のパーキングを見つけました!!長野駅...

2020年8月9日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。10:00 寄り道はこのくらいにして、遅くなりましたがいよいよ『北国街道、松代道』を川田宿へ向かって歩いていきます。荒神町(こうじんまち)交差点からスタートします。荒神町道標松代の城下町は西の馬喰...

2020年8月10日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。10:00 信濃川田駅で休憩し、福島宿へ向けて歩いていきます。今日の最高気温は36度を越えています。手元のプロトテックの気温は38度を越えています。とにかく暑くて倒れそうでした。領家の長屋門戸長...

2020年8月11日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。長野駅から長野電鉄長野線に乗り、昨日乗車した村山駅の1つ手前の柳原駅で下りました。北国街道は布野の渡しで千曲川を越え、千曲川左岸の村山へと進みますので村山に近い柳原駅としました。8:45頃に柳原...

2020年8月11日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。12:00 長沼宿をあとに神代宿へ向かいます。津野公会堂の「神力演大光」「じんりきえんだいこう」と読みます。浄土宗において、神仏の加護を願い、厄災を除かんことを願うときに用いる回向文ということで...

2020年8月9日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。長野駅今回は車で長野駅まできました。長野駅から少し離れた安価なコインパーキングに駐車し駅まで歩き、長野駅善光寺側のバスターミナル3番より30番の松代行きのバスに乗り、途中の「川中島古戦場」で下車し...

2020年9月22日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。9:50神代宿をあとに牟礼へ向かいます。お天気は相変わらずどんよりです。神代坂上杉景勝が北信濃を支配すると、牟礼から善光寺へ行く道を禁じ、神代坂(香白坂)から長沼へ向かうよう命じたため、信越の往...

2020年8月12日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。8:50 宿の方に牟礼宿入口まで車で送ってもらい、歩きはじめます。今日は少し曇り気味ですが、気温は引き続き36℃くらいまで上がる予想でした。牟礼宿の碑平成14年に建てられた碑です。穀留番所跡穀留...

2020年8月12日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。14:00 柏原宿をあとに野尻宿へと進んでいきます。雨はすっかり上がり、明るくなってきました。一茶の墓俳諧寺裏の墓地に小林家のお墓があります。栗生純夫の碑「柏原この日土蔵をまつりけり」栗生純夫は...

2020年8月13日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。9:30 残念ながら朝から雨模様です。昨日までは暑さでバテバテでしたので気温は低めのため、熱中症の心配はないですね。今日は午前中、野尻湖の遊覧船へ乗るため、歩行距離は5kmほどにしましたので、ゆ...

2020年8月14日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。9:30 宿を出発します。本日は晴天、最高気温は31度くらいです。新潟県に入ってからは最高気温がだいぶ下がりました。スキー神社大正時代に日本で最初のスキー犠牲者を慰霊するために建てられました。当...

2020年8月14日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。12:00 田切宿、二俣宿をあとに関山宿を目指して進んでいきます。大田切街道跡一旦、国道に出てすぐに二又の道があります。この細い道が「十三曲がり」と呼ばれていた大田切へ至る旧街道になります。この...

2020年8月15日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。宿泊した『妙高サンシャインホテル』へタクシーの配車をお願いし、昨日のゴールとした「関山神社」へ向かいます。¥1,600くらいでした。9:45 関山神社の前からスタートします。今日も暑いですが、青...

2020年10月24日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。12:30 北国街道を離れ、松代城下町の散策へ向かいます。松代城下町は1622年(元和8)の真田氏入封以前より形作られていました。城下町のうち、町八町と呼ばれるのが町人町で、町奉行の管理下にあ...

2020年9月20日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。宿泊した赤倉温泉「香嶽楼」をでて、岡倉天心堂などへ寄り道していましたので出発が遅くなってしまいました。北陸新幹線の停車駅でもある上越妙高駅近くのコインパーキングに駐車し、妙高はねうまラインで二本...

2020年9月20日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。14:15 新井宿をあとに高田宿へ向かい進んでいきます。石塚の一里塚跡一里塚はなくなり、石碑が建つのみです。矢代川改修記念碑1897年(明治30)、1898年(明治31)と2年続きの水害が発生し...

2020年9月21日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。旧師団長官舎旧陸軍第十三師団の第三代師団長、長岡外史中将が「師団長官舎」として明治43年に建てたものです。南城町3丁目(高田高校西側)にありましたが、老朽化したため初代と2代目が居を構えていたと...

2020年9月22日春日山城の見学は、ほとんどの人が春日山神社下の駐車場に車を停め、本丸を目指して歩いていくと思いますが、せっかくですから大手道を登り、左回りに春日山城を一周したいと思います。車は大手道入口近く、御前水隣の「大手道駐車場」へ停めました。10:00  「クマに注意」という看板があります。8月に2回、大手道と本丸付近で目撃されたとあります。少々ビビりながら大手道を歩いていきます。お天気...

2020年10月25日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。9:30 宿泊した『松代荘』を出発します。どこまでも青い空の秋晴れの中、松代探訪の続きです。浄福寺1471年(文明3)、上杉の部将で海津城主になった須田満親が開基しました。1592年(文禄元)...

2020年11月21日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。午前中、かなりの雨・・・天気予報ではお昼くらいには雨が上がるとのことでしたので、午前中は直江津を中心に街道から少し遠い場所を車で回りました。お昼前頃に直江津駅裏のコインパーキングに車を停め、は...

2020年11月21日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。朝からかなりの雨が降っています。気温もかなり低く、街道歩きは無理ですね。天気予報ではお昼ころには雨が上がりそうです。そこで、午前中は行けなかった高田、直江津周辺を車で回ることにしました。まずは...

2020年11月22日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。9:50 春日新田宿を後に黒井宿へ向かいます。表忠碑ひときわ大きな石碑があります。昭和3年建立、書は東郷平八郎。表忠碑とは、特に戦没者の忠魂を讃えたというものでなく、忠誠心や郷土愛を訴えられた...

2020年11月22日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。11:30 潟町宿へ進んでいきます。どこまでも澄んだ青空が広がっています。黒井から先は浜辺の八千浦地区を東北へ進んでいきます。1889年(明治22)黒井、上荒浜、下荒浜、遊光寺浜、石橋新田、夷...

2020年11月23日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。10:00 宿泊した『鵜の浜温泉 みかく』を出発します。夜中は本降りの雨でしたが、朝はパラパラ・・という感じです。本降りにならなければいいな・・とお天気の心配をしながらの出発です。まずは、目の...

2021年5月1日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。7:30 宿泊した『ドーミーイン松本』を出発します。空はどんよりしており、午後から雨の予報です。急いで回らなければ!まずは北国西街道(現在の本町通り)へでて、北へ向かいます。本町松本城下の中心地と...

2021年5月1日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。11:45 松本から岡田宿へ進んでいきます。今にも雨が降り出しそうでしたので少し先を急ぎます。安原十王堂跡松本城主、石川康長が文禄年間(1592~1596)、城下の安泰と各地への里程の基準として城...

2021年4月30日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。宿泊した『ドーミーイン松本』にタクシーを呼び、今日のスタートする岡田宿の先までタクシーで向かいます。洞(ほら)にあるセブンイレブンの少し先に「ほしみバスの伊深」というバス停がありますが、時間が遅...

2021年6月20日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。洗馬駅7:00 洗馬へ来たのは2年ぶりくらいでしょうか・・「北国西街道」を洗馬宿から松本方面へ進んでいきます。北国西街道は善光寺道とも呼ばれ、中山道洗馬宿分去れ(追分)より分岐しています。分去れ...

2021年10月23日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。8:40 広丘駅前のコインパーキングに車を停め、前回のゴール地点「原新田」の交差点へ向かいます。100mほど進むと伊那街道(三州街道)と交差しますが、そのままさらに直進、原新田の交差点を右へ曲...

2021年10月23日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。12:20 村井宿をあとに松本宿へ向けて進んでいきます。村井一里塚碑と芭蕉富士塚から国道19号線を550m、長野銀行芳川支店から左の路地へ入っていきます。2、3分で天高くそびえる樹木が見えてき...

2021年4月30日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。12:15 刈谷原宿をあとに会田宿へ向かって進んでいきます。昭和公園の碑揮毫は鳩山一郎となっています。総理大臣だったあの鳩山一郎でしょうか・・・それにしても「昭和公園」がどこにあるのか・・全くわ...

2021年5月2日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。宿泊した『ドーミーイン松本』を出発し、飯田町バス停より9:42発のアルピコバス四賀支所行きへ乗車しました。今日も晴れて気持ちいい青空です。10:20頃に四賀支所へ到着しました。会田宿へ向けてスター...

2021年5月3日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。12:30 大切通し・小切通しを抜け、長野自動車道の下をくぐり、麻績宿へ進んでいきます。題目碑・石碑群この題目碑は陸海軍戦勝祈願のために建立されたようです。周辺から集められたと思われる馬頭観音は昭...

2021年5月4日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。宿泊した『シェーンガルテンおみ』にタクシーを呼び、タクシーで麻績神明宮まで行ってもらいました。麻績神明宮創建は平安時代末期の1038年(長暦2)とされ、伊勢神宮の御厨(荘園)として、伊勢神宮の分霊...

2021年5月2日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。14:00 ようやく立峠を越えて『間の宿乱橋』(みだればし)に入っていきます。薬師堂・十王堂跡薬師堂は明治初めに静橋学校の場所から現在地へ移されました。「乱橋」という珍しい地名は、「弥陀の橋」から...

2021年5月4日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。猿ヶ馬場峠を越え、坂を下ってきました。中原無人墓地を過ぎたあたり、中原集落より間の宿桑原へ向かって進んでいきます。道標『右 山みち 左 いせ道』 道筋が少し変わったのか、道沿いではなく少し奥まった...

2022年9月17日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。8:00 柿崎駅へ車を駐車し、まずは柿崎城跡へ向かいます。柿崎駅から北国街道を越えて南下し米山川を渡り、あけぼの公園南側から畑の中を進んでいきます。柿崎城跡への道柿崎インターチェンジからぐるっと...

2021年9月19日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。米山駅7:30 米山駅を出発します。海とは反対側に100m、国道へ出て右折、国道を200m進み左手旧道へ入っていくと「鉢崎宿」になります。妙興寺参道宿場へ入って300m、右手に参道があります。細...

2022年9月18日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。10:50 鯨波駅を出発します。駅を出て西へ50mほど行くと線路下をくぐるガードがあり海側へ抜けます。ここから「嫁入坂」の緩い坂道を上っていきます。嫁入坂鯨波戦争で主戦場となった嫁入坂、桑名藩の...

2022年9月23日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。9:30 柏崎駅裏のコインパーキングへ車を駐車し、まずは鵜川近くの御嶽山神社の方へ向かいます。今にも雨が降ってきそうなどんよりしたお天気です。地下通路で柏崎の駅前に出るとブルボンの本社ビルが目を...

2022年9月19日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。昨日は『ルートイン柏崎』へ宿泊しました。ホテルから車で数分、柏崎駅南のコインパーキングに車を止め、地下道を通り駅へ向かいます。電車で1駅、「東柏崎駅」へ向かいます。電車を下りると、なんと「茨目駅...

2022年9月20日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。11:30 宮川宿をあとに現在は国道352号線となっている北国街道を椎谷宿へ向けて進んでいきます。清水不動尊から560mほど進むと右手に学校の門がありました。高浜小中学校跡1902年(明治35)...

2022年9月21日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。車は再び柏崎駅南のコインパーキングへ駐車します。8:05 柏崎駅前の2番バス停より「椎谷」行きのバスがでます。1時間近く乗車し、椎谷バス停に到着しました。9:00 椎谷バス停を出発します。今日も...

2022年9月21日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。13:30 石地宿をあとにいよいよ北国街道の最終地「出雲崎宿」へ向かいます。ようやく晴れてきて佐渡がはっきり見えてきました。石井神社から700mほど進むと右手にあるのが旧勝見鉱泉です。普通の一軒...

2022年9月22日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。10:00頃宿泊した「割烹御宿みよや」を出発し、北へ100m程度進み左折して「いずもざき海遊広場」の方へ向かうと「おけさ源流の地石碑」があります。善勝寺の下にも「おけさ発祥碑」がありましたが、こ...

2021年11月6日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。稲荷山駅7:10 稲荷山駅を出発します。稲荷山駅から北国西街道まで600mほどあります。まずはその途中にある「康楽寺」に寄っていきます。康楽寺1212年(建暦2)に塩崎の長谷組に報恩院が建てられ...

2021年11月6日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。13:15 丹波島宿をあとに犀川を渡り善光寺宿へ向かいます。現代は丹波島橋で犀川を渡ります。橋の先には両側に善光寺常夜灯があります。丹波島橋丹波島橋は裾花川と犀川の合流点に架かっています。江戸時...

2022年7月2日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。6:30 北国街道から善光寺へ寄り道していきます。参道を進んでいきます。善光寺縁起阿弥陀如来に両脇侍の観音、勢至菩薩が配された一光三尊像を本尊としています。百済から伝来した仏を本田善光が背負ってき...

2022年7月2日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。8:30 善光寺の参道をでて左へ曲がり、新町(あらまち)宿へ向かいます。すぐ先右手にレンガの蔵がありました。八幡屋磯五郎レンガ蔵大正時代に売り出したブリキ缶の七味唐辛子で知られる「八幡屋磯五郎」の...

2022年7月2日街道マップ ⇒「ツール」⇒「作図・ファイル」⇒「アイコンのラベル表示」にチェックを入れると名称が表示されます。KMLファイルに変換することでgoogle mapへのインポートもできます。11:00 新町宿をあとに松代道との追分、平出追分へ向かいます。今日の最高気温は7月に入ったばかりだというのに37℃予想。のどがカラカラになってきました。ずっと街なかを歩いてきたので油断していまし...